HONDA DENTAL OFFICE 院長 本多 浩二 | 歯医者の選び方

「口の健康を回復して頂き、10年、20年、30年後もお口の健康を維持していただくこと」を理念に掲げ、患者様一人ひとりと、しっかりとコミュニケーションを取られている本多先生に、医院の特徴や今後についてなどインタビューさせていただいた。

医院紹介はこちら

大阪SJCD理事
COKI (Comprehensive Occlusal Knowledge of Interest)(旧古希の会)会長
咬合・補綴治療計画セミナーインストラクター

著書
補綴臨床家・歯科技工士・歯科衛生士のThe COLLABORATION
成功に導く治療計画と臨床基準
天然歯保存へのチャレンジ&スタディグループのインプラント教育

先生が歯医者を志したきっかけは?

私の家系は両祖父、叔父、父が歯科医師をしています。兄が歯科大学に進んだので、私は歯科大学に進んでも進まなくてもいいと言われていましたが、周りの環境に影響を受け、自然と歯科大学に進学し歯科医師を目指すようになりました。

HONDA DENTAL OFFICEの特徴を教えてください。

当院は補綴治療・咬合治療・審美歯科を得意としています。患者様のお口の中の健康を10年20年保つために総合的な診断を行っています。また、転院して来られる方や、先輩ドクター、後輩ドクターからの紹介を受けた患者様に対してもアプローチできる体制を整えています。
患者様の中には、他の医院での治療がうまくいかず転院して来られている方もいらっしゃいます。まずは患者様とコミュニケーションをとり、困っている事、メンタル面含めてお話を聞き、歯科医師の立場からアプローチできることをしていきます。お口の事は生活習慣とも関係していますので、私だけが頑張るのではなく、当院のスタッフ・患者様自身もチームの一員として、口腔内の健康を回復できるように問題と向き合っていきます。

今後の歯科業界についてと展望を教えてください。

たくさんの患者様を診察し地域医療に貢献される医院と専門分野に特化した学術レベルの高い治療を行う医院への二極化が進んでいくと思います。どちらの医院を選ぶかは患者様のニーズによって異なりますが、前提として我々は歯科を医療サービスとして考えなければなりません。お口の健康に対する意識の高い方は、専門分野に特化した治療を行う医院を選ばれると思います。専門分野に特化した医院ですと、保険外の治療も行うので、治療時間が長かったり、費用が高額になることもあります。当院でも一人ひとりとしっかりコミュニケーションをとる体制を整えていますが、考え方が合わず、早さを優先してほしいと希望される患者様もいらっしゃいますので、患者様のニーズにお応えする診断が必要だと思っています。
今後は、患者様自身がお口の中に対して、どれだけ知識を持っているかが重要になってきます。そのために患者様に知識を付けてもらう機会も必要なのかと思っています。当院には、治療のトラブルで転院してきた患者様がいらっしゃいます。その患者様から「どこの医院が良いのかわからない。」というお声をよく聞きます。今後は患者様が分かりやすいように、情報を整理していくことと、歯科業界全体のレベルを上げていく事が大切だと思います。
私は医療人として、歯科を必要としてくれている患者様、当院に来てくれる自費治療・保険治療問わず、すべての患者様を大事にしていきたいと思っています。そして、私の治療を一番評価することができるのは、一緒に働いている当院のスタッフだと思っているので、スタッフが私の治療を望んでくれる歯科医師でありたいですし、家族にもできる治療を提供し続けていきたいと思います。  

この記事に関連するキーワード
おすすめ

ヘルプ