おりい歯科医院 院長 織井 弘道 | 歯医者の選び方 | 歯医者がおすすめする歯科医院

積極的に移植、再植治療をしている織井先生。日本歯周病学会の専門医なので、先生の治療を求めて遠方からも歯周病で悩まれている患者さんが来院されています。そんな先生に医院の特徴や今後についてなどインタビューさせていただいた。

医院紹介はこちら

歯学博士
日本歯周病学会認定歯周病専門医

先生が歯医者を志したきっかけは?

父親が歯科医師で、小さい頃から仕事をしている背中を常に見ていました。親からは歯科医師になりなさいとずっと言われていて、元々細かい作業が好きだったこともあり、自然と歯科医師の道に進みました。

おりい歯科医院の特徴を教えてください。

私は日本歯周病学会の専門医で、外科治療含め現在の最新技術でやれることは出来るだけ対応できるので、遠方からも歯周病の患者さんが来院されています。
当院では、歯牙移植と歯牙再植にも積極的に取り組んでいます。再植、移植をやっている歯科医院は全国でも少ないです。保存不可能で抜歯と言われてしまった症例を歯周病を絡めた再植、移植治療で、歯を残しています。ただ再植、移植するだけでなく、歯周病の専門医としてまわりの歯茎の状態も整えて、歯ブラシしやすい環境を作りながら治療を行っています。
治療の際は、短時間で効率よく、できる限り保険の範囲内ですべて終わらせることを心がけています。患者さんの話をよく聞き、全体的な治療の流れを説明し、1回1回の診療ごとにも細かく説明しています。患者さんの顔色を見ながら納得いただけるまで説明することを、スタッフ、代診の先生含めて徹底しています。

今後の歯科業界についてと展望を教えてください。

インターネット上の情報が増えたので、メディアやホームページなどを検索して歯科医院を探す患者さんが増えています。歯科業界は過当競争の時代に入っているので、検索した中から特徴のある歯科医院を患者さんは選ぶようになっています。歯科医院側が情報を発信する際は、いかにポイントを押さえて、患者さんにこの医院ではなにをやっているのかを効率よく伝えていくことが大事だと思います。
開業して20年になりますが、技術、知識を向上させる為に、日々研鑽しております。外科治療含む歯科治療の成功は難しいと言われていますので、治療の入り口である診断から最後までミスなく、自分が立てた目標に対して、100%達成する様努力しています。
また、当院は研修医施設でもあり、教える立場でもあるので、若い世代の先生に知識、技術を継承していくことも今後は大切なことだと思っています。出来るだけ遠回りせず立派な歯科医師になってもらいたいので、私自身が失敗したことも伝えながら、しっかりと教育していきたいと思っています。

この記事に関連するキーワード
おすすめ

ヘルプ