そよかぜ歯科医院 院長 山本 憲廣 | 歯医者の選び方

「お口の中からの健康作り」を合言葉に、地域医療に邁進されている山本先生。日本歯科保存学会の専門医として、歯の保存治療にもこだわっています。そんな先生に医院の特徴や今後についてなどインタビューさせていただいた。

医院紹介はこちら

歯学博士
日本歯科保存学会 専門医
日本歯科保存学会 評議員

先生が歯医者を志したきっかけは?

両親や親戚が医療関係の仕事をしていたので、私も医療関係の仕事に就きたいと考えていました。また、私自身が怪我をしたときに、お世話になった経緯もあり、外科系統のお医者さんになりたくて、その中から歯科医師を選びました。

そよかぜ歯科医院の特徴を教えてください。

当院では歯の保存にこだわり、できる限り削らない、できる限り歯を残す治療を心がけています。
カウンセリングの際は、患者さんの背景を踏まえ、オーダーメイドの治療を提供しています。
当院では、お口だけでなく、身体全体の健康作りができるような処置ができればと考えています。最近では、認知症の発症に関わるアミロイドβが、歯周病の原因菌によって、誘発されることが立証されています。お口の中を清潔に保つことで、全身の健康増進につながるので、健康作りの第一歩として、まずお口の中の健康作りを意識しています。
歯科医院は固いイメージがあると思いますので、患者さんが歯科治療に対してできる限りハードルを感じないように、安心感をもっていただけるような医院設計にしています。
また、院内はバリアフリーなので、ベビーカー、車椅子の方でも安心して来院していただけます。

今後の歯科業界についてと展望を教えてください。

高齢化社会になり、在宅診療を行う機会が増えてくると思います。また、在宅診療になる前の予備軍に対する処置も今後はより重要になってきます。歯周病、虫歯が原因で認知症になりやすくなるというデータも出ているので、今まで以上に歯科医院では、予防が求められるようになってくると思います。医科の前に歯科で食い止められることはたくさんあるので、歯科医師が活躍できる場は色々な面で広がっていくと思っています。
また、最近では、虫歯の子どもが減ってきてはいるのですが、歯列不正の子どもが多くなってきていると私は感じています。そこに対しての、矯正治療や育成治療もより求められていくと思います。
今後に関しては、これから当院で働くことになる若い歯科医師や若い歯科衛生士とうまく共存してやっていくことが目標です。考え方もどんどん多様化しているので、その中で日々勉強して、最新の知識、技術を追っていかなければなりません。それに対して、私の専門知識がどう活かされていくのか、また、うまく活かすにはどうしたらいいかを追い求め、世の中のために少しでも力になれたらと思っています。

この記事に関連するキーワード
おすすめ

ヘルプ