吉岡デンタルオフィス 院長 吉岡 隆知 | 歯医者の選び方 | 歯医者がおすすめする歯科医院

診断を何よりも重要視されている吉岡先生。専門的な知識と技術、そして豊富な実績を持った根管治療の専門医として、複雑で難易度の高い症例にも対応されています。そんな先生に医院の特徴や今後についてなどインタビューさせていただいた。

医院紹介はこちら

日本歯科保存学会 専門医・指導医
日本歯内療法学会 専門医
東京医科歯科大学 臨床教授・非常勤講師
Zeiss公認インストラクター
歯内療法症例検討会代表

受賞歴、講演、執筆、論文実績多数

先生が歯医者を志したきっかけは?

私の祖父も父親も歯科医師だった影響が大きく、自然と歯科医師を目指していました。

吉岡デンタルオフィスの特徴を教えてください。

当院は、根管治療専門の歯科医院です。私は、日本歯科保存学会の専門医・指導医、日本歯内療法学会の専門医の資格を有し、東京医科歯科大学で培った専門的な知識と技術で正確な診断とやり直しのない治療を目指しています。
歯を残す保存治療がメインになるのですが、歯が割れていたり、重度の虫歯や歯周病でない限りはほぼ残すことが可能です。一般の歯科医院では難しいとされる、より複雑で難易度の高いケースにも対応しているので、他の歯科医院から患者様をご紹介いただくことも多いです。
適切な治療を行っていく上で、もっとも重要なことが診断です。正しい診断なくして、治療の成功はないと考えています。私の知識や経験から論理的に判断し、見落としのない正確な診断を非常に重要視しています。
患者さん一人ひとり時間に余裕を持って予約をお取りしていますので、しっかりと診査、診断を行い、現在の状況を正確に判断してから詳しくお伝えしています。そして、治療内容、リスク、治療後の変化で状況が変わることもあるので予想される経過についても丁寧に説明した上で、同意ではなく、患者さんからの希望で治療を開始しています。治療の相談に多く時間を割いているので、治療よりもお話をしている時間の方が長いかもしれません。

今後の歯科業界についてと展望を教えてください。

最近は、若い先生方が顕微鏡やラバーダムを治療で使用したりと、以前よりも治療のクオリティを上げようという努力が見られるようになってきました。また、海外から来た患者さんの海外で受けた治療を見ても、決して日本より優れているということはありませんでした。そういう意味でも、日本の歯科のクオリティは上がってきていると思います。
ただ、診断を重要視するといった状況からはまだまだかけ離れています。診断がきちんとできていれば、無駄な治療を減らすことができます。また、根管治療の専門医としての立場から言うと、根管の解剖がわかっていれば、それも無駄な治療を減らせる要因になります。なので、もっと根管治療のことを歯科医師が知ってくれていたらと思ってはいるのですが、根管治療のことばかりを勉強しなければならないわけではないので、そこはうまく私のような根管治療の専門医を利用してもらえたらいいのかなと思っています。
今後に関しては、より確実な診断、より確実な治療を求めていきたいです。今でもわからないことはあるので、それを解決するためにどうすべきか探求する日々です。 九州大学の名誉教授をされている先生にデータを送ってディスカッションしたりなどベテランの先生に教えていただきながら、仲間内でもディスカッションをして、疑問を解決していけたらと思っています。

この記事に関連するキーワード
おすすめ

ヘルプ