フローラ歯科クリニック 院長 市村 光 | 歯医者の選び方 | 歯医者がおすすめする歯科医院

患者さん本位の治療を心がけ、一人ひとりに寄り添った治療をされている市村先生。日本歯周病学会と日本歯科保存学会の2つの学会で専門医を取得されています。そんな先生に医院の特徴や今後についてなどインタビューさせていただいた。

医院紹介はこちら

歯学博士
日本歯周病学会 専門医 評議員
日本歯科保存学会 専門医 評議員

先生が歯医者を志したきっかけは?

私の父親は建築の仕事をしていて、父親の仕事を尊敬していたので、建築関係の職に就きたいと中学生の頃まで思っていました。その後、建築の世界は厳しいので、私の性格には合わないだろうと父親から言われ、歯科医師がいいのではと勧められたことをきっかけに歯科医師を目指すことにしました。

フローラ歯科クリニックの特徴を教えてください。

私は日本歯周病学会認定の専門医資格を取得しており、専門性を活かした歯科医院を目指して開業しました。
患者さん本位の治療を心がけ、どういう思いで当院に来たのかを1番重視しています。大学病院では予後不良の歯を残して、患者さんにデメリットを感じさせるのであれば、抜いてしまって、入れ歯や補綴やインプラントを勧めています。確かにそれはエビデンスに則っているので間違いではないのですが、インプラントは高額ですし、入れ歯も保険のものでは不十分な点もあります。なので、多少リスクがあってもできる限りご自身の歯を残して、機能させて、噛めるようにする歯周病治療に努めています。
歯周病は元々生活習慣病なので、そこに目を向けて、歯ブラシや食生活の重要性、喫煙のリスクなどの認識を持っていただけるようコミュニケーションを大事にしています。
矯正や根管治療に関しては、大学病院の先生に来ていただき、口腔外科に関しては、私の後輩の歯科医院に紹介するなど、他の病院と密に連携を取り、専門性の高い治療を提供しています。
設備面では、メインテナンスやSPTなど歯科衛生士が使う道具、器具にこだわっています。また、治療の際は診断がとても重要なので、正確な診断を行うための歯科用CTを導入しています。

今後の歯科業界についてと展望を教えてください。

各先生によって専門分野がありますので、歯科医院がこれだけたくさんある中から患者さん自身が専門分野を選んで受診をされるようになっていくと思います。私が歯周病の専門医ということをインターネットで探してくれる方が少しずつ増えています。オールマイティにできることももちろん大切ですが、そこに専門性を持ってやるということも今後は歯科医院が求められる時代になるのかなと思っています。
歳を重ねると昔のようには動けなくなってくるので、後進の育成にも今後は力を入れていきたいです。大学から来てくれている先生に私の歯周病治療の方法や考え方を理解してもらったり、当院の受付や歯科衛生士にも歯周病治療が患者さんにとってなにが大切かということを常に伝えながら、今後も続けていきたいと思います。
歯周病は学問体系がしっかりしたと言っても、新しいことが学会でどんどん発表されているので、その新しいことにも目を向けて、日々学んでいきたいと思います。

この記事に関連するキーワード
おすすめ

ヘルプ