緑が丘歯科医院 院長 藤塚 勝功 | 歯医者の選び方 | 歯医者がおすすめする歯科医院

日本歯周病学会認定の「歯周病専門医」の資格を取得しており、数多くの歯周病治療の実績をお持ちの藤塚先生。「咬み合わせ認定医」の資格も取得しており、双方からのアプローチにより歯周病の改善に努められていらっしゃいます。そんな先生に医院の特徴や今後についてなどインタビューさせていただいた。

医院紹介はこちら

日本歯周病学会 歯周病専門医
日本臨床歯周病学会 歯周病認定医 インプラント認定医
日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医

先生が歯科医師を志したきっかけは?

祖父も父も歯科医師で私は3代目になります。ただ、子どもの頃は歯科医師ではなく、1級建築士になりたいと思っていました。快適で長持ちする家を設計することで、ご家族に喜んでいただけるだけでなく、私が仕事を辞めた後も形として残り続けるところに魅力を感じたからです。

しかし、高校2年生の時に両親の強い希望と祖父の代から続く歯科家系を継ぐという長男としての責務を果たすため歯科医師になることを決めました。
結果として、1級建築士になるという夢は諦めることになりましたが、歯科医師として質の高い治療を提供することで、私の治療が形として残り機能し続け、患者さまが快適な食生活を送れるようになり喜んでいただけることに幸せを感じるため、歯科医師を選択して良かったと思っています。

緑が丘歯科医院の特徴を教えてください。

現在、日本歯周病学会認定の「歯周病専門医」の資格を取得しており、これまで数多くの歯周病治療の実績があります。また、日本臨床歯周病学会認定の「歯周病認定医」「インプラント認定医」、および日本顎咬合学会「咬み合わせ認定医」の資格も取得しています。

私は、患者さまに質の高い治療を行うことが歯科医師の責務だと考えており、開院以来研鑽を続け、日々歯科医療の進歩に乗り遅れないように最先端の治療が提供できるように心がけています。

一般的に歯周病で来られる患者さまの中には、歯周病細菌による歯周病だけでなく、嚙み合わせの負担(咬合性外傷)がより歯周病を悪化させてしまっている方が多数いらっしゃるのが現状です。当院では、「歯周病専門医」のみならず「嚙み合わせ認定医」を取得しているので、双方からのアプローチにより歯周病の改善に努めています。

また、歯周病治療の最先端として、歯周病専門医の技術を活かして、失われた歯の周りの歯槽骨を再生する歯周組織再生治療をマイクロスコープ、レーザーを併用しながら行っています。

もう一つの特徴として、患者さま一人ひとりに質の高い治療を提供するために、当院の診療人数は開業以来1日約20人に限定しています。短時間で治療の説明をすることが難しい方やかなりお口の状態が悪く複雑な処置が必要になる方には資料を採取し、後日の診療時間後に詳しく説明するためのカウンセリング(無料)の時間を設けています。

今後の歯科業界についてと先生の展望を教えてください。

現在、日本では医科と歯科と介護の連携を推進しています。少子高齢化が進み、当院も開業から30年が経ち、通院いただいている患者さまもだんだんとご高齢の方が増えてまいりました。

私が今後患者様に貢献できることはなにかと考えた時に、寝たきりで通院できず困っておられる患者さまを1人でも多く訪問診療で助けることができたらと思い、これまで訪問診療は持参できる限られた設備の中で100%の技術を発揮することができないため取り組んできませんでしたが、訪問診療にも力を入れていき「患者さまの一生を通したかかりつけ歯科医」になりたいと思っています。

この記事に関連するキーワード
おすすめ

ヘルプ