ナカノ歯科医院 院長 中野 宏俊 | 歯医者の選び方

これまで培ってきた技術や知識、経験を活かして地域の患者さまの健康維持に貢献されている中野先生。日本歯周学会や日本口腔インプラント学会の専門医資格も取得されており、専門的且つ丁寧な治療をされています。そんな先生に医院の特徴や今後についてなどインタビューさせていただいた。

医院紹介はこちら

日本歯周病学会 専門医 指導医
日本臨床歯周病学会 認定医
日本口腔インプラント学会 専門医
日本顎咬合学会 認定医

先生が歯科医師を志したきっかけは?

父親が歯科医師だった影響が大きいです。子どもの頃から診療所に行ったりしていたので、歯科医師という仕事は身近な存在でした。特に父親からなりなさいと言われることはありませんでしたが、自然と歯科医師の道に進みました。

ナカノ歯科医院の特徴を教えてください。

当院の特徴は歯周治療をベースとした、歯の保存に力を入れているところです。歯を保存することで、全身の健康維持にもつながります。
当院で勤務する前は、日本の歯周治療の草分け的な存在であった、船越歯科医院の船越栄次先生のところで勤務し、技術や知識を学ばせていただきました。また、私は日本歯周学会の専門医資格を取得しているので、技術や知識、経験を活かした専門性の高い治療はもちろん、歯周外科治療にも対応しています。ご自身の歯をできる限り保存して、末永く快適にご飯を食べていただきたいと考えています。
歯を保存して、健康を長期に維持していただくためには患者さんの協力も必要不可欠です。毎日歯科医院に来ていただくことは現実的に難しいので、ご自身でも日々健康を維持していただけるようサポートしています。歯が悪くなってからではなく、その前に悪くならならない方法をきちんと身に着けていただき、予防できることが患者さんにとっても大事なことだと考えています。
当院には、そういった予防意識の高まりから痛みがなくても受診される方が増えてきています。メインテナンスだけを希望されていても、実際に検査をすることで、自覚症状のない病気が見つかるケースもあります。定期的にメインテナンスを行うことで、仮に治療が必要となってしまった場合でも、軽い治療で済むことが多いです。

今後の歯科業界についてと先生の展望を教えてください。

今後の歯科業界は、お口の健康や歯科の重要性に一層注目が集まっていくと思っています。お口が健康であること、口腔機能が正常であることが、体や頭の健康や快適な社会生活、健康寿命の延長につながることが注目されてきています。また、口腔内細菌の乱れが腸内細菌の乱れを引き起こす可能性があることもわかってきています。
ご高齢になると食の楽しみはより一層重要になってくると思います。ご自身の歯でしっかりと噛んでご飯を食べられることは、人生においてとても大切なことなので、その歯を守る歯科医師の活躍の舞台はこれからもっと広がっていくと思っています。

今後に関しても、地域密着の歯科医院として、地域のみなさまの全身の健康維持のために丁寧に治療を行っていきたいと思います。また、当院で勤務している歯科医師や歯科衛生士が歯周病の認定医や専門医、歯周病認定歯科衛生士といった資格を取れるような体制も整えていけたらと考えています。

この記事に関連するキーワード
おすすめ

ヘルプ