新井歯科医院 院長 新井 俊樹 | 歯医者の選び方 | 歯医者がおすすめする歯科医院

「歯を抜かない」ことをモットーに日々診療にあたられている新井先生。歯を残す方法を長年の臨床経験により確立しており、多くの患者さんが歯を残したいと来院されています。そんな先生に医院の特徴や今後についてなどインタビューさせていただいた。

医院紹介はこちら

歯科医療学術研究会「創志会」主宰
論文・講演実績多数

先生が歯科医師を志したきっかけは?

私の母親は看護師をしていたので、小学生の頃から医療系の仕事を意識していました。医師を目指していた時期もありましたが、結果的に昭和大学の歯学部に進学し、歯科医師を目指すことにしました。今となっては歯科医師の仕事の方が私に向いていたので、本当に良かったと思っています。

新井歯科医院の特徴を教えてください。

当院は総合歯科診療所として、幅広い診療科目に対応し、「歯を抜かない」ことをモットーに1つ1つの処置にしっかりと時間をかけています。本来抜かなくていい歯がたくさん抜かれてしまっているのが現状です。実際に他院で抜歯を勧められてしまい「歯を残したい」とのことで多くの患者さんに来院いただいています。
私なりに歯を残す方法を長年の臨床経験により確立してまいりました。根管治療、歯周治療といった基本治療の徹底と部分矯正治療という歯を動かす治療をきちんとやることで、歯根破折などのケースを除き、ほとんどの歯を残すことが可能です。ただ、歯を残すことができても数年で抜歯になってしまっては意味がないので、5年後、10年後を見据えた治療を行っており、実際に長期安定症例がたくさんあります。
また、患者教育にも力を入れております。それは、体の健康は歯の健康から始まることを患者さんに理解してもらうことです。つまり、死の四重奏と言われるメタボリックシンドロームは虫歯と歯周病から始まることを知ってほしいのです。そのために、甘味指導はもちろんですが、食事指導にも力を入れて根本から歯科疾患にかかりにくくなるように本物の予防歯科を目指しています。
当院では患者さんとのコミュニケーションも大事にしています。どんなに素晴らしい技術を持った歯科医師だったとしても、独りよがりで、患者さんが参加していない治療ではうまくいきません。患者さんとしっかりコミュニケーションを取り、患者さんから得た情報をもとに、総合的に判断して治療をすることで良い治療結果を得ることができています。

今後の歯科業界についてと先生の展望を教えてください。

多額の初期投資をして、最先端機器を導入した上で開業される先生が増えてきているみたいです。ただ、最初の段階で費用をかけすぎてしまったがために、簡単に医院の利益につながる自費診療ばかりに目がいって、この治療方法がいいと患者さんの意向を踏まえず押し付けてしまい、結果的に患者さんの歯が残せない方向に進んでいってしまうのではと危惧しています。
私個人の意見ではありますが、まずは最小の機器だけで開業し、しっかりと技術を身につけてから新たな機器を導入すべきだと思っています。基本治療を徹底するだけでも十分に歯を残すことはできます。新しい機器に振りまわされるのではなく、もっと患者さんの立場に立って、歯科業界について考えるべきだと思います。

今後ますます専門医が増え、世界レベルの診療がクローズアップされていくでしょう。そして、歯科医療のデジタル化が進み、形としては今後も変化を続けていくでしょう。しかし、新しい機器・材料が患者さんを救うわけではありません。患者さんの歯を救うのは、あくまでも歯科医の診断力と技術力です。インプラントの信頼が確立した現在でも、保存できる歯まで抜いてインプラントにすることを喜ぶ患者さんは少ないと思います。私はこれからも執筆、講演を通して若手歯科医に歯を救うことが歯科医の本分であり、歯の保存治療を通して患者さんの信頼を勝ち取ることの喜びを伝えていきたいと思っております。

この記事に関連するキーワード
おすすめ

ヘルプ